ドイツ親子サッカー留学/小学生サッカーキャンプ ドイツクラブチームに入るための健康診断
ワールドカップが盛り上がっている中子供たちはそろそろ夏休みに入ろうとしています。
我が家のサッカー少年の小学校は現地校のインターナショナルスクールですが7月4日から8月いっぱいまで夏休みです。ながー( ̄▽ ̄;)
その間はサッカーのトレーニングもおやすみ…
( ̄▽ ̄;)
マジか…
長すぎるやろ…
そんなこんなで我が家のサッカー少年はヘルタ・ベルリンのキャンプに通います⚽️
それとこの夏休みはドイツ語を頑張る事と体幹トレーニングそして走れる選手を目指すため親子でランニングをする予定です。🏃🏻👟🌴
そうそう、そしてこれからU9のチームに入るにあたりスポーツの健康診断を受けてパスしないと入れません。何とか電話で予約をとり今日行ってきました。身長体重、血圧、尿検査、肺活量、などなどチェックされましたが(ˀ̢⋅⃘‧̮⋅⃘ˁ̡ી˂ᵒ͜͡ᵏᵎ⁾が出ました。
健康診断以外に、チームで揃えるものなどチームのロゴ入りリュックサック、ユニフォーム、トレーニングユニフォーム、ボール、レインコート、冬用ジャンバー、下に着るシャツやタイツ?💸💸💸ほとんどがクラブチームが用意をしてくれます。
もうひとつ親の間でWhatsAppのグループが作られます。まぁみんなドイツ語で早い早い💦
何とか読めるレベルになりましたがコミュニケーションも頑張らないと…
子供ががんばってますからね❤️
お母さんもがんばりますょ(ง •̀_•́)ง
ちょっとまだAway感半端ないけど気にせず強く行きます!
0コメント