ドイツ 小学生サッカーキャンプ/サッカー留学 サッカーで使うドイツ語👨🏼‍🏫🇩🇪👩🏼‍🏫

サッカーで使うよ!
ドイツ語講座🇩🇪

サッカーキャンプで言葉分かるかなぁとか不安になってるそこのキミ☝️

分かるわけない!!!笑

あきらめてっ!
ほんとに笑
ドイツ語って難しいから来てそうそうわかるわけが無い!

きょっとーん???
って、堂々としてればいい?

(T^T)えーん 分からないー
なんて思わなくていい!

堂々と   きょっとーん😎

忘れないでね❤️
大丈夫!
堂々ときょっとーんってしてたらみんな助けてくれる!
そして2番目に並んでみんなの真似して動けばいい。
そのうち何するのか慣れてくる

話せなくてもジェスチャーで伝えて!


ヘルタの場合だとトレーナーも我が家の坊ちゃんに慣れてるから英語かドイツ語どっち?って聞いてくれると思うょ✩.*˚
うちのこはヤパニッシュ(日本語)って言ってたけど笑

それでも不安な時のために一応サッカーで使うドイツ語載せておくね。

イヒ ハイセー こうた.         こうたです。
イヒ カム オウス ヤパン.     日本から来ました。

これさえ言えれば100点😍💯❕✨
あとは気休め😜
・Mittagessen    (ミッターグエッセン)ランチ
・Trinken (トリンケン)飲み物
・Pause(パウゼ)休憩
・Toilette(トイレッテ)
・Wo ist Toilette?(ヴォ イスト トイレッテ)
                              トイレどこ?
・Ball (バール) ボール。
・Schienbeinschoner (シーンバインショーナー) すねあて、レガース。
・Aufwärmen (アウフヴェエアメン) ウォーミングアップ。
・Span (シュパン) インステップのこと・
・innenspan(インネンシュパン)インサイド    
・außenspan(アウセンシュパン)アウトサイド
・Freistoss (フライシュトース) フリーキック
・Eckball (エックバール) コーナーキック
・Abstoss (アプシュトース) ゴールキック
・Tor (トア) ゴール
・Torwart (トアヴァルト) ゴールキーパーのこと
・Spiel (シュピール) 試合
・Zweikampf (ツヴァイカンプフ) か(アインツアインツ) 一対一
・Kurz (クアツ) ニア
・Lang (ランク) ファー
・Doppel-Pass (ドッペルパス) ワンツー言うときはドッペル
・Aus (アウス) ボールが外に出た時などに言う。
・Weiter (ヴァイター) 試合中よく聞くよ、そのまま続けろと言う意味。


頑張っている我が子の姿を見るとうるうる( இ﹏இ )ですょ
今回キャンプに行く子供達が頑張る姿を想像するだけで私も( இ﹏இ )うるうる

Go-Go-ドイツ

小学1年生から6年生までのがんばるサッカー少年集まれ!! 世界トップレベルのドイツで短期サッカー留学・サッカーキャンプに参加をして周りのみんなに差をつけよう!! キャンプ先はなんと日本代表の原口元気選手がいたヘルタベルリン。 キャンプの最終日にはスカウトされる時間ももうけてあるとか、、、 ☆子供一人OR 友達と大冒険!日本人宅のホームステイ安心サポートプラン ☆親子で渡独留学プラン

0コメント

  • 1000 / 1000